新兵衛の覚え書き

見た聞いた読んだ浮かんだ思い出した……を書き留めています。

女性が多く入った会議は長引く?

調査せよと質問主意書を出した衆議院議員がいます。
立憲民主党の桜井周氏だそうです。
政府の回答は「やらない」でした。

長い事実はあるのかの調査を望んでるそうですが、事実は無いなんて事にはならないでしょうね。
事実が無いとの調査結果が出たとしたら、その調査が杜撰だからという事になってしまいます。
男女どちらが多くても、長い会議短い会議は存在します。
何故長いかは、研究したい社会学者にでも任せておけば良く、いちいち国がやる事ではないと思います。

女性侮辱発言が出たから、このさいハッキリさせて糾弾しろ、とのパフォーマンスでしかないでしょうね。

例えが良いか悪いかは判りませんが、話が長くなる女性の特徴は年寄に似たところがあります。
○○だからこうして欲しいという意見を述べるのに、○○だからの部分が凄く長いのです。
意見を出そうと決めた時の天気やら、自分の体調やら道路の渋滞でイライラした話やらまで話に入れて来ます。
小学生の作文を聞いてんじゃねえってえの!となってしまう程、いらない話がドンドン入って来ます。
これって、女性の方が多いんです。年寄でも女性の方が多いですが、男性でも年をとるとそういう人は増えます。
でもまあ、女性の特徴といえば特徴で、会議でこれをやられると長くなって仕方がない。

でも、こんな事を国で調査しても意味が無いと思います。
女ってそうだよねとハッキリ言われ出しかねませんので、自覚しているだろう、会議を効率良く行いたい女性達には大きなお世話でしかないと思います。

ええ〜い、ぶん殴っちまえ!の様な発想では、世の中歪になってしまいます。
情けない主意書だなあ、と。